-
箱入り娘 2014年バージョン2014.02.09 Sunday
-
今年も同窓会の記念品作り、セッセちくちくと進行中です。
去年から女の子のスワッチを京都の作業所さんに刺繍していただいて、それをチクチク縫い縮めて、コンパクトに仕立てています。
おりぼんを付けて、髪飾りをつけて…ほほ紅をつけて…どんどん可愛くなってきます。本当に可愛いっ!
144人の箱入り娘、大学へ、社会へ箱を出て、一人旅立ちです。
この母の気持ち、わかってもらえるかな〜がんばって、楽しい路を歩んでいってほしいと、心から願います。
さて、久しぶりのリールストラップ教室にお招きいただきました。
リボンも、革ひもも、たくさんあるけど、それぞれ違って、またそこがいいんですよね。
皆さんニコニコで、お持ち帰りくださいました。
いよいよ、2月末から3月中旬にかけての、K先生の制服チャームの納品が終われば、やっとお花見の季節です。
早く、桜がみたいな。
受験生の皆さんに、吉報がとどきますように…
JUGEMテーマ:手作り/ハンドメイド雑貨
-
J中学校 講習会サンプル 夏のデコかごバッグ2013.05.14 Tuesday
-
夏に向かって、軽快で気軽に持てる、おしゃれなかごバッグ、あったらいいですよね〜
簡単です、作っちゃいましょう!
モチーフはお花、犬、エッフェル塔バージョンから、お選びいただけます。
ボンドでぺたぺた貼り付けます。簡単ですけど、かなり迷っちゃうと思います。
大きなお花の色は、いろいろ選べます。
いっぱい迷って、自分だけのお気に入りを作りましょう!
犬、エッフェル塔は、シルバーのキラキラです。
かごバッグは白、黒はマチが大きく、底が楕円形で、たくさん入ります。
ゴールド、シルバーは、ホテルのランチにも持っていけそうな感じ。わりとお洋服を選ばなくて、とっても便利です。
何色がお好みですか?
お申し込みの時に、色を指定してくださいね。
楽しみにしています。
JUGEMテーマ:手作り/ハンドメイド雑貨
-
7年目のメリークリスマス そして、赤ずきんちゃん再び2012.08.25 Saturday
-
今日は、毎年恒例の、K幼稚園さんのクリスマスカード、そして卒園式のコサージュ作りday。
もう7年目、当たり前だけど、クリスマスカードも7枚になりました。
最初は何がきっかけで、園長先生にお声をかけていただいたのかな…
可愛いもの、キラキラしたもの、おリボンが大好きな、素敵な園長先生。毎年本当に楽しみにしています。
7年…続くと、10年続くかな。毎日元気で、回りの人もみんな元気でいてくれるかなって心配になってしまう。
どうか10年続きますように…
そして…赤ずきんちゃんも、まだまだ夢の途中です。大阪での講習会が、昨日クロバー本社で行われました。
京都方面からの先生方も多く、会場はとっても和やか。ミシンは、最新のブラザーで、何でも説明してくださる、おにいさんもスタンバイしてくださってます。もともと簡単なレシピですが、もっと簡略できるかも???
とヒントをいただいたり、日頃はなかなかお話する機会のない家庭科の先生方とお話できました。
本当にありがとうございました。
クラフトの力って、本当にあります!すごいかも?です。
JUGEMテーマ:手作り/ハンドメイド雑貨
-
久しぶりのストラップ教室2012.06.05 Tuesday
-
春一番のストラップ教室、今春は豊中の小学校におじゃましました。
去年から始めたリールストラップ、とっても人気で、今日も大盛況!!!
朝の9時からと10時半からの二部制、役員さんは8時すぎからのスタンバイ。
皆さんにスムーズに、楽しく参加していただけるように、準備もしっかりして…
役員さんにたくさん協力していただいて、楽しく終えることができました。
私、幼稚園とか小学校とか、懐かしくて行ってみるの大好き。
お昼近くになって、給食のにおい…食べてみたいな〜
いろんな所に出掛ける事ができるのも、クラフトのおかげです。
皆さん、リールストラップ、ご愛用くださいね。
今日はありがとうございました。JUGEMテーマ:手作り/ハンドメイド雑貨
-
かごバッグ講習2012.05.30 Wednesday
-
ひさしぶりのかごバッグ作り、今日は、今月ストラップ講習をする予定の、宝塚の小学校のママさん方が、いらして下さいました。
迷う迷う…もう、どれにしよう、これにしようと皆さん賑やかに、楽しそうに選んでくださって。
それぞれに、色のお好みがはっきりされてるから、仕上がりも統一感があります。モチーフを選べば、後は、木工用ボンドで貼りつけるだけです。本当に素敵な可愛いかごが完成です!
水玉のモチーフも可愛いっ!!!
お洋服も水玉なので、ピッタリです。
皆さんニコニコで、写ってくださいました。
これからの季節、大活躍ですよ。ご愛用くださいね。
JUGEMテーマ:手作り/ハンドメイド雑貨
-
1日講習メニュー リールストラップ ロングストラップ&ショートストラップ2012.05.09 Wednesday
-
春になって、よく1日講習のお問い合わせをいただいています。ありがとうございます。
人気のメニューを簡単にご紹介したいと思います。リールストラップ
去年から始めた新しい人気のアイテムです。
バッグの持ち手に付けて、ピューっと引っ張れば、ICOCAやピタパ、IDカードなどが即座にピッとタッチできて、とっても便利です。
作るのも、とっても楽しくて簡単。
お花の色、ストラップの色も全て選んで、自分だけのお気に入りを作ってみて下さい。ロングストラップ、ショートストラップ
IDカード、携帯や、キーなど、何でも付けられる便利なアイテム。
カッティングマシンでいろんなモチーフを切り抜いて、レザ―にキラキラカシメで付けていきます。
いずれも、簡単で楽しい講習です。
チャレンジしてみてくださいね。
JUGEMテーマ:手作り/ハンドメイド雑貨
-
手作りお名前ホルダー、卒園の記念に…2012.03.07 Wednesday
-
子供達がお世話になった幼稚園の先生。もう、あれから15年?くらい経っても、あの頃の楽しくて、キラキラした思い出は、鮮やかによみがえってきます。
先生も御結婚されて、2人、3人とお子さんにも恵まれて、とっても幸せそう。
お忙しい中でも、幼児教室の先生をされていて、ひょんな事からクラフトのお手伝いをする事に…
可愛いお嬢ちゃん、スノーマンにバッグを持たせて、ハートのチャームを作成。ナント三歳児です!
子供の発想って、本当にすごいっ! 小さい時からキレイな色に触れたり見たり…
すごく大切な事だから、子供のクラフト教室も開催していきたいなあと、思います。
先生が作成された、ミドリのバスの可愛いネームホルダーイニシャル付き、きっと喜んでくださいますよ。
また、是非遊びにいらしてくださいね!
JUGEMテーマ:手作り/ハンドメイド雑貨
-
制服ストラップ & 校章入りキラキラリールストラップ K小学校バザー記念品2011.11.14 Monday
-
ひさしぶりの遠出で、高槻にお出掛けです。
何てキレイな学校…開校2年、各階がうすい紫やピンクなど、テーマ色があってとても上品です。
制服も本当に可愛らしいです。新しい制服だけあって現代的で、ステキなリボン、ネクタイはパープルに細い赤と白のライン。
制服作りは、最近益々精巧なミニチュア化し、かなり精度の高い仕上がりになってきました。
ブレザーの胸の校章もミニミニになっていて、字まで読み取れます。
お母様方には、いっぱい手伝っていただきました。子供さんの毎日着ている制服、一点一点手作りで、愛情一杯の素敵な仕上がりです。
リールストラップも、キラキラスワロが21個貼り付けてあります。可愛いし、実用的。電車通学のお子さんが多いので、定期をジョイントして、とても便利に使えます。
スワロ貼りや、細かい作業で、皆さん本当にお疲れだと思います。
私達がすべてお作りするのは商品。お母様方の手が加わることで、何だかとっても温かいものになるから不思議なのです。
これは、いっつもお手伝いをしていて思うこと。
これからも、笑顔に出会えるクラフトが続けていければなあ…と思います。
バザー、もうすぐですね。
大盛況、お祈りしています。
JUGEMテーマ:手作り/ハンドメイド雑貨
-
コットンパールのネックレス 講習会2011.10.27 Thursday
-
いつもクラフトデコの商品を置かせて戴いてる、住吉のラ・クーさんで、S先生のレッスンをはじめました。
クーさんはフランスのボタンや、一点物の雑貨がいっぱいの、とっても素敵なお店です。ハートの貝ボタンだけでも、ほらっ、めちゃくちゃ可愛いでしょ。
しかも、社長さんが直接フランス買い付けだから、安いし…気に入ったボタンは買いだめしちゃいます。
今日のネックレスは、一連にも二連にもなって、リボンで繋げば長くなって、いろんなバリエーションで使えます。
私も、本当に長い間、飽きずにつけています。本当に大好きなコットンパールのネックレス、皆さんとっても楽しそうに作られてました。
繋ぐだけなので、とっても簡単です。
来月は11月16日の午前中に予定しています。 ラ・クゥ11月のレッスンはこちら>>
カーディガンのボタンを替えるだけ。素敵にカスタマイズして、楽しんでいただきたいなあって思います。
クーさん、行ってみて下さいね。ラ・クゥ
神戸市東灘区住吉本町2-17-17 (山口とうふ 4軒北側)
TEL:078−842−5513
open 10:00~18:00 木曜定休
JUGEMテーマ:ハンドメイド雑貨のお店
-
リールストラップ満開2011.10.20 Thursday
-
今回は、豊中の小学校におじゃましました。
講習menuは、リールストラップとショートストラップ。やっぱり新しいアイテムだからかしら?リールが圧倒的人気でした。
大人数でのリールの講習は初めて。ドキドキです。
始まる前から、みなさんお花の色選びで迷いまくり…当然ですよね〜私もサンプル作る時に、めちゃくちゃ迷います。
だから、色合わせは楽しいのです。
いろいろ言い忘れた事があってバタバタしてしまい、ごめんなさいね。
皆さん、楽しかった〜と言っていただいて、ホッとしたのだけど、私は余裕なくて。
行き届かなくて、ごめんなさい!
マイクの声と、スリッパでペタペタ走り回る音が、きっと騒々しかったんじゃないかしら…
出来上がった作品は、どれもとっても可愛くて、みなさんニコニコで帰られたので、私も本当にホッとしました。
どうぞ、ご愛用くださいね。
JUGEMテーマ:ハンドメイド雑貨のお店
< 前のページ | 全 [3] ページ中 [1] ページを表示しています。 | 次のページ > |